Share

84話 いつの間に!?

last update Terakhir Diperbarui: 2025-03-14 13:36:06

18時50分―ー

マイスター伯爵との夕食会に出る為、ルシアンはイレーネの迎えにやってきた。

――コンコン

扉をノックすると、すぐにイレーネが扉を開けて出迎えた。

「ルシアン様、迎えに来て下さったのですね?」

ルシアンに笑顔を向けるイレーネ。今のイレーネは金の髪をゆるく巻き上げ、薄緑色の足首丈のドレスを着ている。

「ああ、そうだ。……そのドレス、よく似合っているじゃないか」

イレーネをもう少し丁重に扱おうと心に決めたルシアンは、慣れない言葉を口にする。

しかし実際の所、今のイレーネの姿はいつも以上に美しかった。

「本当ですか? ありがとうございます。マイスター伯爵のお好きな色のドレスを着てみたのですよ? 伯爵様に気に入っていただければよいのですけど」

「え? 祖父が好きな色のドレスを着たのか?」

その言葉に耳を疑うルシアン。

(そう言えば……亡くなった祖母はいつも緑色のドレスを着ていたっけな。あれは、こういうことだったのか……ん?)

そこまで考え、ルシアンはあることに気付く。

「ちょっと待ってくれ……イレーネ。何故祖父が緑色を好きだと知っているんだ?」

「はい、メイソンさんに尋ねたからです」

「何? メイソンに?」

「はい。お部屋に案内していただく間に、マイスター伯爵様の趣味嗜好を尋ねたのです。私の事を気に入っていただくには、まずお相手の方のことを知ることが大事ですから」

ニコニコと笑顔で答えるイレーネを見て、ルシアンはゴクリと息を呑む。

(もしかして俺は……随分イレーネのことを見くびっていたのかもしれない)

「な、なるほど……そういうことだったのか。なかなかやるじゃないかイレーネ」

「ええ。お任せ下さい。何しろメイドとして働いていたときは『気配りのイレーネ』と呼ばれていたくらいですから。祖父から処世術は伝授されておりますので。私、伯爵様に気に入っていただけるように頑張りますから」

謙遜するでもなく、得意げに胸を反らすイレーネ。

(なるほど……こういう天真爛漫なところもイレーネの魅力の一つなのかもしれないな)

「よし、なら祖父が待っている。行こうか?」

ルシアンは腕を差し出した。

「ええ、ルシアン様」

イレーネは臆することなく、ルシアンの腕をとった――

****

(一体、この状況は何なんだ……?)

夕食会が始まって、1時間。

ルシアンは面白くない気分で1人ワインを飲
Lanjutkan membaca buku ini secara gratis
Pindai kode untuk mengunduh Aplikasi
Bab Terkunci

Bab terkait

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   85話 伯爵とルシアン

     夕食会終了後、マイスター伯爵がイレーネに声をかけた。「イレーネ嬢、今日は疲れただろう。私はまだルシアンに用があるから、先に部屋に戻るといい」「はい、分かりました。では伯爵様、ルシアン様。お先に失礼いたします」イレーネは挨拶をすると、立ち上がった。「部屋の場所は分かるか? 案内は必要か?」ルシアンが尋ねると首を振るイレーネ。「大丈夫です。部屋の位置はもう把握しておりますので1人で戻れますわ。それでは失礼いたします」丁寧に挨拶すると、イレーネはダイニングルームを出て行った。「ルシアン、お前を何故ここに残したのかは分かっているな?」室内に2人きりになると、早速マイスター伯爵はルシアンに問いかける。「……ええ。見当はついています。イレーネのことですよね?」「そうだ。気立ての良い娘ではないか。それに愛嬌もあるし、賢い。気に入ったよ」満足そうに頷く伯爵。「本当ですか? それではイレーネを認めてくれるということですよね? 彼女との結婚を許してくださるのですね」(やったぞ! イレーネ! 祖父が認めてくれた!)ルシアンは小躍りしたくなるほどの高揚感を抑え、身を乗り出す。「ああ、だが結婚はまだ認めない」「はい!? 何ですって! 今、イレーネのことが気に入ったと仰ったではありませんか!」祖父の矛盾する話に、興奮したルシアンは立ち上がってしまった。「落ち着け、ルシアン。席に座れ」「はい……」ルシアンは渋々席に座る。「いいか? 認めないと言ったのは、別に結婚を反対するために言ったのではない。……本当にお前がイレーネ譲と結婚を考えているのであればな?」まるで見透かしたかのような目でじろりとルシアンを見る伯爵。「何を言っているのですか? 結婚を考えているに決まっているじゃないですか? お祖父様だって先程イレーネのことを褒めていたではありませんか。彼女の様な女性は他にいませんよ」「うむ……その気持に嘘は無いのだな?」難しい顔で伯爵はルシアンに問いかける。「ええ、嘘などついておりません」(そうだ、次の当主になるためには結婚するしかないからな。それにイレーネの様な女性は他にいないのだって確かだ。嘘などついているものか!)ルシアンは心の中で言い訳をしながら返事をした。「お前の気持ちは分かった。つまり、本気でイレーネ譲との結婚したいのだな?」

    Terakhir Diperbarui : 2025-03-15
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   86話 慌てる人たち

    ――翌日、10時。「本当に、1人で城に残っていいのか?」馬車の前に立つルシアンは見送りに出てきたイレーネに尋ねた。「はい、大丈夫です。半月後には『デリア』に戻りますので」ニコニコ笑みを浮かべるイレーネ。「だが……」イレーネが城の者たちに何かマズイことを口にしたりしないかと、ルシアンの胸中は不安でならなかった。すると、チョイチョイとイレーネが小さく手招きする。「何だ?」「少し、お耳を拝借させて下さい」2人だけしか聞こえない小さな声を出すイレーネ。「?」訝しげに思いながら、ルシアンは身体を傾けてイレーネに顔を近づける。すると耳元でイレーネが囁いた。「こちらに滞在中、伯爵様に気に入っていただけるように努めますね。メイソンさんに聞いたのですが、伯爵様は私の人となりを知るために城に滞在するように勧めたそうなので」「何だって? そうだったのか?」マイスター伯爵の意図を知り、ルシアンは目を丸くする。(そんな……! 祖父はイレーネを認めたのでは無かったのか? だが待てよ。1年の婚約期間を設けさせたのは……いつでも俺から後継者の資格を剥奪するためか? ゲオルグと争わせるのが目的なのか!?)心配性のルシアンは、アレコレと頭の中で考えを巡らす。「大丈夫ですわ。ルシアン様。そんな深刻な顔をなさらないで下さい。私、頑張りますのでお任せ下さい」そんな心配性のルシアンをよそに、イレーネはポンポンと軽くルシアンの肩を叩く。(な、何だ!? い、今……俺の肩を叩いたぞ!?)突拍子もない行動を取るイレーネを驚きの目で見るものの……ルシアンは苦笑した。「分かった。それでは半月後に戻ってくるのを待つことにしよう」「はい。ルシアン様」こうしてルシアンは若干……というか、かなり不安な気持ちを残したまま1人でデリアに戻って行った――****――翌日「ルシアン様! 一体どういうことなのですか!」フットマンからルシアン帰宅の連絡を受けたリカルドが、慌ただしくエントランスに現れた。「リカルド、留守の間に何か変わったことは無かったか?」ドアマンにキャリーケースを手渡しながら尋ねるルシアン。「はい、特に変わったことはありませんでしたが……そんなことよりもルシアン様! イレーネ様はどうされたのです? ハッ! ま、まさか……何処かではぐれてしまったのですか!?」

    Terakhir Diperbarui : 2025-03-16
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   87話 主と執事

     ――コンコン ルシアンが書類に目を通していると、書斎の扉がノックされた。「入ってくれ」声をかけると、紅茶を用意したリカルドが扉を開けて入ってきた。「ルシアン様、紅茶をお持ちいたしました」「ありがとう」リカルドが紅茶を机に置くと、すぐにルシアンは手を伸ばして口をつけ……。「何だ?」じっとその場で待機して自分を見つめるリカルドに声をかけた。「ルシアン様、何があったのか当然お話してくださるのですよね?」リカルドの目には強い意志が宿っている。「当然て……」「ええ、当然のことです。契約婚のことを思いつき、尚且つイレーネさんを見つけ出したのは、この私なのですよ? 当然何があったのか知る権利があります」「分かったよ……」ルシアンは『ヴァルト』の城で何があったのか、説明を始めた――**「な、何ですって! それではイレーネさんは身代わりとなって、ルシアン様以上に気難しい当主様の元へ残ったのですか!?」書斎にリカルドの大きな声が響き渡る。「人聞きの悪い事を言うな! 誰が身代わりだ? 大体気難しいとはどういうことだ。この俺が気難しいとでも言うのか?」「ええ、そうです。ルシアン様のことですよ。御自分でそのことに気付かれていないのですか?」「全くお前というやつは……本当に遠慮というものを知らないな」ジロリとリカルドを睨みつけるルシアン。子供の頃から互いのことを良く知るリカルドは遠慮がない。何しろ2人は幼馴染同士なのだから。「はぁ……そうですか……でも半月もイレーネさんがこの屋敷を不在にするなんて……」「何だ? その態度は。もしかしてイレーネがいないと何かあるのか?」残念そうにため息をつくリカルドの姿に、ルシアンはムッとしながら尋ねた。(ひょっとしてリカルドはイレーネに特別な感情を寄せているのか?)「ええ。大ありですよ。イレーネさんがいないと、寂しいじゃありませんか」「寂しい……だって?」ルシアンはイレーネがこの屋敷に来てからのことを思い出してみる。(確かにイレーネがここへ来てからは何かと色々あったな……)「はぁ……毎日が刺激に満ちていたのに、またありきたりな日常が戻ってきてしまうのですね……」心底残念そうなリカルド。「リカルド……今からそんなことを言っていたらどうするのだ? 1年という契約期間が終了すれば、イレーネはここを

    Terakhir Diperbarui : 2025-03-17
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   88話 口論する2人

     イレーネが『ヴァルト』の城に残り、1周間が経過していた。マイスター伯爵邸では、リカルドが予言? していた通りイレーネ不在により、活気がすっかり消え失せていた。「ルシアン様。使用人たちが話しておりましたよ? イレーネ様はいつ頃この屋敷に戻られるのだろうと」書斎で仕事をしているルシアンに紅茶を淹れに来たリカルドが声をかける。「さぁな。半月程滞在すると言っていたから、まだ戻って来ないのではないか?」ペンを走らせながらルシアンが答える。「それで、イレーネさんからは連絡がきているのですか?」その言葉にルシアンの動きがピタリと止まる。「電話がきている様子も無ければ、お手紙も届いてはおりませんよね」「そうだな……だが、便りがないということは、元気でいる証拠なのではないか?」ルシアンは相変わらず顔を上げないまま、黙々と仕事をしている。そんなルシアンの手元を見ながらリカルドが声をかけた。「ルシアン様」「何だ?」「何故、この書類にまでサインをしているのですか? これは取引先から受けとった書類でサインは必要ありませんよね?」「え!? あ!」慌てて書類を避けるルシアン。「やはり、ルシアン様もイレーネ様から連絡が来ないので気がかりで仕方ないのでしょう? 心配していないふりをしてもみえみえですよ?」「う、うるさい! お前が先程から話しかけてくるから間違えただけだ! 妙な勘ぐりをするのはやめろ!」「そうでしょうか? でもその証拠に、ここ1週間ルシアン様は外出せずに屋敷に閉じこもっているではありませんか。イレーネさんからの連絡を待っているからですよね?」「違う! 片付けなければならない書類が山積みだからだ! そ、それに閉じこもってばかりではないぞ? ちゃんと外へ出て仕事だってしている!」しかし、それでもリカルドは食い下がってくる。「確かに外出はなさっておりますが、遅くても3時間以内には戻ってこられておりますよね? しかも毎日『おい、俺宛に手紙が届いていないか?』とメッセンジャーに尋ねているのを知らないとでも思っているのですか?」「うっ!」ここまで問い詰められれば、さすがのルシアンも何も言い返せない。「そ、それは……」しかし、リカルドはルシアンの言い訳を聞こうともせずにため息をつく。「はぁ〜……イレーネさん。本当にあなたはどうしてしまったのでし

    Terakhir Diperbarui : 2025-03-18
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   89話 その頃のイレーネ

     リカルドがイレーネの身を案じ、ルシアンが仕事も手につかない? 頃――イレーネはマイスター伯爵とサンルームで午前のティータイムを楽しんでいた。「どうだね? イレーネ嬢。マイスター家の紅茶は」「はい、香りも良くて美味しいです。さすがは有名ブランドの紅茶ですね」紅茶の香りを吸い込むと、イレーネは笑みを浮かべた。「そうか、そうか。それは良かった。何しろ我が会社が創立した当時に初めて生産した茶葉で歴史のある紅茶だからな」「それにしても素晴らしいですね。マイスター家では150年も歴史のある紅茶を作り続けているのですから」感心した様子でイレーネは伯爵を見つめる。「シエラ家だって、ワインを作っていたのだろう? 大したものではないか」「そんなことありませんわ。祖父の代でワイナリーは終わってしまいましたから。私が男性だったならワイナリーを残せたかもしれませんけど」少しだけしんみりした様子で紅茶を飲むイレーネ。「だが、きっとイレーネ嬢の祖父は君という孫娘を誇りに思っていたに違いない。何しろ、しっかり者で気立ても良いからな」「そうでしょうか……? でもそう、仰っていただけるなんて光栄です。ところで伯爵様」「何だね?」「本当に私の方から、ルシアン様に連絡を入れなくても良いのでしょうか? こちらへ滞在してから、もう1週間になりますのに」するとマイスター伯爵が豪快に笑う。「ハッハッハッ! 良いのだよ! 少し位心配させてやきもきさせた方が、あいつにとってはな!」「そいうものなのでしょうか……?」(ルシアン様のことが気がかりだけど……でも、マイスター伯爵様に気に入られることが先決だものね。ここは伯爵様の言う通りにしましょう)イレーネは自分の中で結論づけた。「そうですね。少し位ルシアン様に心配していただいたほうが良いかもしれませんわね?」「ああ、そうだとも。中々話の分かる娘ではないか。それで? 今日は何をして過ごすつもりかね?」「本日もお城を見学に行こうと思っております。確かこの城からほど近い、ガゼボの美しいお城がありましたよね?」「ああ、あそこか。そう言えば、イレーネ嬢はあの城のガゼボを随分気に入っていたようだしな」マイスター伯爵はイレーネが宿泊した翌日から、自分の所有する城を全て案内していたのだ。「はい。私、ガゼボにずっと憧れていたのです。また

    Terakhir Diperbarui : 2025-03-19
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   90話 どこかで見た顔

     振り向いたイレーネは声をかけてきた青年をじっくり見た……のには訳があった。(あら? この方、いつの間に現れたのかしら? それに何処かで見たような顔だわ)「聞いているのか? 返事くらいしたらどうなんだ?」青年はイレーネに近付き……近くまで来ると、足を止めた。「へぇ〜……これは驚いた。随分若くて綺麗な女性じゃないか。一体ここへ何をしに来たんだい? 良い身なりをしているわりに、供をつけてもいないようだし……。もしよければ君の名前を教えてもらえないか?」イレーネが若く美しい女性だということに気づいた青年は笑みを浮かべる。「……」一方のイレーネはじっと青年を見つめている。どこかで見たことのある顔のような気がしてならずに、記憶の糸を辿っていたのである。(やっぱり、何処かで見たことのある顔だわ……? いつ、何処で見たのかしら……?)返事もせずに、自分をじっとみつめるイレーネに青年は首を傾げる。「どうしたんだ? お嬢さん」そこでようやくイレーネは口を開いた。しかも、思いきり勘違いさせるような口ぶりで。「あの、私達……どこかでお会いしたことありませんか?」「え……?」青年は戸惑いの表情を浮かべ……次の瞬間、満面の笑みを浮かべる。「これは驚いたな! まさか君のように美しい女性から口説かれるとは!」「え? 口説く?」イレーネは自分の発した言葉が、まさか青年にとっての口説き文句になるとは思わなかった。しかし、今の言葉で青年が上機嫌になったのは言うまでもない。「生憎、会うのは初めてだよ。君のような美人、一度会ったら忘れるはずはないからね。……そうだ、まずは自己紹介しよう。俺の名前はゲオルグ・マイスター。この城はマイスター伯爵家が所有する城の一つで、いずれは俺が当主の座を引き継ぐ予定になっているのさ。今日は当主に呼ばれていて、これから会いに行くのだが、その前に自分が好きな場所を訪れていたんだよ」青年……ゲオルグはイレーネが何者か知らないので得意げに語る。一方のイレーネは青年の話を聞きながら、目まぐるしく頭を働かせていた。(ゲオルグ……。そうだわ、何処かで見たことがある顔だと思ったら、ルシアン様によく似ていたのだわ。つまり、この方と次期当主の座を競い合っているというわけね。私がルシアン様と関係があることが知られたらどうなるのかしら?)しかし、イレー

    Terakhir Diperbarui : 2025-03-20
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   91話 強気なゲオルグ

     イレーネとゲオルグは2人でガゼボの中で会話をしていた。「イレーネ。君は本当に、あのルシアンと婚約しているのか?」真剣に尋ねるゲオルグ。「はい、そうです。私のことを当主様に認めていただくために1週間前から城に滞在しております」(ゲオルグ様はルシアン様のいとこにあたる方。失礼な態度をとってはいけないわね)丁寧にゲオルグの問に答えるイレーネ。「認めていただくって……1週間も滞在しているってことは爺さんに気に入られているようなものじゃないか……」ため息をつきながら、前髪をかきあげるゲオルグ。「そうなのでしょうか? 本当にそう思われますか?」ゲオルグの言葉に嬉しくなったイレーネは笑みを浮かべる。「……それを俺に尋ねるのか? 全く君って人は……俺とルシアンの話は聞いているんだろう? 」「はい、うかがっております。後継者問題が起きているのですよね?」「そうだ、ルシアンは爺さんのお気に入りだからな。何と言っても取り入るのがうまい。結局祖父の心配事はルシアンが未だに身を固めないってことだ。だから俺を引き合いに出して、先に結婚した相手に当主の座を譲ると決めたのさ」肩をすくめて投げやりに話すゲオルグ。「そうなのですね」イレーネは使用人が淹れてくれた紅茶を飲みながら、適度に頷く。「だが、それでも俺にもチャンスはあるってことだろう。だから今、仕事を頑張っているんだ。それに新しい事業計画だって立てている。今日だって爺さんに呼ばれたからチャンスだと思ってここへ来たっていうのに……」そして再びゲオルグはため息をつくと、イレーネを見つめる。「? あの……何か?」キョトンと首を傾げるイレーネ。「今、分かったよ。爺さんが何故俺をここへ呼んだのか……つまり、ルシアンの婚約者になった君を俺に引き合わせるためだったのか。全く……イヤになるぜ」「はぁ……」適当に相槌を打つイレーネ。(いつまでこのお話は続くのかしら……歩いて帰るからそろそろ帰りたいのだけど)「君、俺の話を聞いているのか?」「はい、聞いておりますわ。お仕事を頑張って事業計画も立てていらっしゃるのですよね?」「ああ、そうだ。今日はこれからこの事業計画書を持って爺さんのところを訪ねるつもりなんだ」得意げに背広のポケットを叩くゲオルグ。この話を聞いてイレーネはゲオルグから開放されるチャンスだと思

    Terakhir Diperbarui : 2025-03-21
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   92話 イレーネとゲオルグ

    「どうぞ、イレーネ嬢」ゲオルグは自分が手配した馬車の扉を開けた。「ありがとうごいます」早速イレーネは馬車に乗り込むと、ゲオルグも後に続く。扉を閉めるとすぐに馬車は音を立てて走り始めた。「どうだい? イレーネ嬢。この馬車の乗り心地は?」何故か自慢気に尋ねてくるゲオルグ。「そうですね。座面も背もたれも丁度良い具合ですね」あまり馬車にこだわりがないイレーネは当たり障りの無い返事をする。「やっぱり分かるか? この馬車は俺が自ら考案したんだ。特にこだわったのが椅子だ。絶妙な座り心地だろう? 実は馬車の内装も今後の俺の商売に取り入れようかと考えている最中なのさ」「ゲオルグ様自ら考案とは素晴らしいですね。日々、仕事のことを考えていらっしゃるなんて。流石はルシアン様と血が繋がっているだけのことはあります」すると何故か突然ゲオルグの顔が曇った。「……やめてくれないか? あいつを引き合いに出すのは」「え? 駄目なのですか?」「ああ。あいつは昔から何かにつけ生真面目で、どこか俺を見下しているようなところがあったからな。確かにあいつの方がいい大学は卒業しているが……」ブツブツ文句を言い始めるゲオルグ。一方のイレーネは話を半分にしか聞いていなかった。何故かと言うと、馬車の中の暖かさと揺れで眠くなってきたからだ。(眠い……眠いわ……。今にも意識が……)必死で眠気をこらえるも、本能には抗えない。ついに……。「ふわぁぁあ……」我慢できずに、イレーネは大きな欠伸をしてしまった。勿論、一応淑女? らしく口元は手で隠したのだが。しかし当然のように正面に座るゲオルグに見られてしまった。「何だ? 眠くなったのか?」「あ、お話中だったのに、失礼な真似をしてしまい、申し訳ございません」すぐにイレーネは謝る。てっきり不機嫌になるのではないかとイレーネは思ったが、ゲオルグの反応は予想外のものだった。「何、別に気にすることはないさ。誰だって眠くなることがあるのだから」「確かに仰るとおりですね。つい馬車の乗り心地が良かったもので眠気が来てしまったようです」「お? 君は中々気の利いたことを言ってくれるじゃないか? 気に入ったよ。以前ルシアンが付き合っていた女性とは全く真逆のタイプだ。……おっと、婚約者の前でこれは余計な話だったかな。気に障ったなら許してくれ」ゲオル

    Terakhir Diperbarui : 2025-03-22

Bab terbaru

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   136話 運命のレセプション ④

    「ま、まさか……ベアトリス? 君なのか!?」ルシアンの顔に驚きの表情が浮かぶ。「ええ、そうよ。2年ぶりね……会いたかったわ。本当に」それは本心からの言葉だった。だが、ルシアンの顔は曇る。「今更……何故俺の前に現れたんだ? 2年も経って……あんな手紙だけで行き先も告げずにいなくなったのに?」「仕方なかったのよ。あの時は色々あったから……だけど、その態度は何? こっちはどれほどあなたを思っていたのか知りもしないくせに。私を責めて、挙げ句にさっき一緒にいた女性は誰なのよ!」自分の立場も忘れて、ヒステリックな声をあげるベアトリス。「何だって? 彼女を見たのか?」ルシアンは眉を潜めた。「ええ、見たわ。とってもチャーミングな女性だったわね? 笑顔がとても素敵だったわ……彼女の悲しい顔が見たくないなら、場所を変えましょう。もしこの場に彼女が戻ってきたら、私何を言い出すか分からないわよ?」「……脅迫するつもりか?」その言葉に、ベアトリスの美しい顔が歪む。「聞き捨てならない言葉ね? かつては、あんなに愛し合った恋人同士だったというのに。何なら彼女に教えてあげましょうか? 私達がこれまでどんな風に愛し合ってきたか……」「やめてくれ!」ルシアンは声を荒げた。「……分かった、場所を移動しよう……」「ええ、懸命な判断ね。それじゃ別の場所へ行きましょう?」ベアトリスは美しい笑みを浮かべると、背を向けて歩き始めた。「イレーネ……」ルシアンはポツリと呟き、イレーネがいる方向を振り返った。(すまない、イレーネ。だが……どうしても君を傷つけたくは無いんだ……)ルシアンは覚悟を決めて、ベアトリスの後をついて行くことにした。ときに激しい情熱をぶつけてくるベアトリス。このままイレーネと鉢合わせすれば、気の強いベアトリスが何をしでかすか分からない。(昔は、彼女のそういう気の強いところが好きだったが……)けれど、今のルシアンはイレーネと過ごす時間が何よりも大切になっていた。明るく天真爛漫な彼女。それでも時折、自分だけに垣間見せる弱さ。そんなイレーネを守ってやりたい。彼女を心の底から笑える様にさせてあげたい。それだけ大きな存在になっていたのだ。(すまない、イレーネ。ベアトリスときっちり話をつけたら、必ず迎えに行くから……どうか、待っていてくれ……!)け

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   135話 運命のレセプション ③

     約40分前のこと――顔にヴェールをかぶせ、イブニングドレス姿のベアトリスがレセプション会場に入場した。「ベアトリス、君は今や世界的に有名な歌姫なんだ。時間になるまではヴェールを取らない方がいい」一緒に会場入りしたカインが耳打ちしてきた。「ええ。大丈夫、心得ているわ」ベアトリスは周囲を見渡しながら返事をする。「一体さっきから何を捜しているんだ?」「別に、何でも無いわ」そっけなく返事をするベアトリスにカインは肩をすくめる。「やれやれ、相変わらずそっけない態度だな。もっともそういうところもいいけどな」「妙な言い方をしないでくれる? 言っておくけど、私とあなたは団員としての仲間。それだけの関係なのだから」ベアトリスが周囲を見渡しているのには、ある理由があった。本当は、このレセプションに参加するつもりはベアトリスには無かった。だが、貴族も参加するという話を耳にし、急遽出席することにしたのだ。(今夜のレセプションは周辺貴族は全て参加しているはず……絶対にルシアンは何処かにいるはずよ……!)ルシアンを捜すには、隣にいるカインが邪魔だった。そこでベアトリスは声をかけた。「ねぇ、カイン」「どうしたんだ?」「私、喉が乾いてしまったわ。あのボーイから何か持ってきてもらえないかしら?」「分かった。ここで待っていてくれ」「ええ」頷くと、カインは足早に飲み物を取りに向かった。「行ったわね……ルシアンを捜さなくちゃ」ベアトリスは早速ルシアンを捜しに向かった――「あ……あれは……ルシアンだわ!」捜索を初めて、約10分後。ベアトリスは人混みの中、ついにルシアンを発見した。「ルシアン……」懐かしさが込み上げて近づこうとした矢先、ベアトリスの表情が険しくなる。(だ、誰なの……!? 隣にいる女性は……!)ルシアンの隣には彼女の知らない女性が立っていた。金色の美しい髪に、人目を引く美貌。品の良い青のドレスがより一層女性の美しさを際立たせていた。彼女は笑顔でルシアンを見つめ、彼も優しい眼差しで女性を見つめている。それは誰が見ても恋人同士に思える姿だった。「あ、あんな表情を……私以外の女性に向けるなんて……!」途端にベアトリスの心に嫉妬の炎が燃える。(毎日厳しいレッスンの中でも、この2年……私は一度も貴方のことを忘れたことなど無かったのに

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   134話 運命のレセプション ②

     馬車が到着したのは、デリアの町の中心部にある市民ホールだった。真っ白な石造りの大ホールを初めて目にしたイレーネは目を丸くした。「まぁ……なんて美しい建物なのでしょう。しかもあんなに大勢の人々が集まってくるなんて」開け放たれた大扉に、正装した大勢の人々が吸い込まれるように入場していく姿は圧巻だった。「確かに、これはすごいな。貴族に政治家、会社経営者から著名人まで集まるレセプションだからかもしれない……イレーネ。はぐれないように俺の腕に掴まるんだ」ルシアンが左腕を差し出してきた。「はい、ルシアン様」2人は腕を組むと、会場へと向かった。 「……ルシアン・マイスター伯爵様でいらっしゃいますね」招待状を確認する男性にルシアンは頷く。「そうです。そしてこちらが連れのイレーネ・シエラ嬢です」ルシアンから受付の人物にはお辞儀だけすれば良いと言われていたイレーネは笑みを浮かべると、軽くお辞儀をした。「はい、確かに確認致しました。それではどう中へお入りください」「ありがとう、それでは行こうか? イレーネ」「はい、ルシアン様」そして2人は腕を組んだまま、レセプションが行われる会場へ入って行った。 「まぁ……! 本当になんて大勢の人たちが集まっているのでしょう!」今まで社交界とは無縁の世界で生きてきたイレーネには目に映るもの、何もかもが新鮮だった。「イレーネ、はしゃぎたくなる気持ちも分かるが、ここは自制してくれよ? 何しろこれから大事な発表をするのだからな」ルシアンがイレーネに耳打ちする。「はい、ルシアン様。あの……私、緊張して喉が乾いておりますので、あのボーイさんから飲み物を頂いてきても宜しいでしょうか?」イレーネの視線の先には飲み物が乗ったトレーを手にするボーイがいる。「分かった。一緒に行きたいところだが、実はこの場所で取引先の社長と待ち合わせをしている。悪いが、1人で取りに行ってもらえるか? ここで待つから」「はい、では行って参りますね」早速、イレーネは飲み物を取りにボーイの元へ向かった。「すみません、飲み物をいただけますか?」「ええ。勿論です。どちらの飲み物にいたしますか? こちらはシャンパンで、こちらはワインになります」 ボーイは笑顔でイレーネに飲み物を見せる。「そうですね……ではシャンペンをお願い致します」「はい、

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   133話 運命のレセプション ①

     ルシアンが取引を行っている大企業が開催するレセプションの日がとうとうやってきた。タキシード姿に身を包んだルシアンはエントランスの前でリカルドと一緒にイレーネが現れるのを待っていた。「ルシアン様、いよいよ今夜ですね。初めて公の場にイレーネさんと参加して婚約と結婚。それに正式な次期当主になられたことを発表される日ですね」「ああ、そうだな……発表することが盛り沢山で緊張しているよ」「大丈夫です、いつものように堂々と振る舞っておられればよいのですから」そのとき――「どうもお待たせいたしました、ルシアン様」背後から声をかけられ、ルシアンとリカルドが同時に振り返る。すると、濃紺のイブニングドレスに、金の髪を結い上げたイレーネがメイド長を伴って立っていた。その姿はとても美しく、ルシアンは思わず見とれてしまった。「イレーネ……」「イレーネさん! 驚きました! なんて美しい姿なのでしょう!」真っ先にリカルドが嬉しそうに声を上げ、ルシアンの声はかき消される。「ありがとうございます。このようなパーティードレスを着るのは初めてですので、何だか慣れなくて……おかしくはありませんか?」「そんなことは……」「いいえ! そのようなことはありません! まるでこの世に降りてきた女神様のような美しさです。このリカルドが保証致します!」またしても興奮気味のリカルドの言葉でルシアンの声は届かない。(リカルド! お前って奴は……!)思わず苛立ち紛れにリカルドを睨みつけるも、当の本人は気付くはずもない。「はい、本当にイレーネ様はお美しくていらっしゃいます。こちらもお手伝いのしがいがありました」メイド長はニコニコしながらイレーネを褒め称える。「ありがとうございます」その言葉に笑顔で答えるイレーネ。「よし、それでは外に馬車を待たせてある。……行こうか?」「はい、ルシアン様」その言葉にリカルドが扉を開けると、もう目の前には馬車が待機している。2人が馬車に乗り込むと、リカルドが扉を閉めて声をかけてきた。「行ってらっしゃいませ、ルシアン様。イレーネさん」「はい」「行ってくる」こうして2人を乗せた馬車は、レセプション会場へ向かって走り始めた。「そう言えば私、ルシアン様との夜のお務めなんて初めての経験ですわ。何だか今から緊張して、ドキドキしてきました」イレーネ

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   132話 ルシアンの友人

    「こちらの女性がルシアンの大切な女性か?」イレーネとルシアンが工場の中へ入ると、ツナギ服姿の青年が出迎えてくれた。背後には車の部品が並べられ、大勢の人々が働いていた。「え?」その言葉にイレーネは驚き、ルシアンを見上げる。しかし、ルシアンはイレーネに視線を合わせず咳払いした。「ゴホン! そ、それでもう彼女の車の整備は出来ているのだろうな?」「もちろんだよ。どうぞこちらへ」「ああ、分かった。行こう、イレーネ」「はい、ルシアン様」青年の後に続き、イレーネとルシアンもその後に続いた。「どうぞ、こちらですよ」案内された場所には1台の車が止められていた。何処か馬車の作りににた赤い車体はピカピカに光り輝いており、イレーネは目を輝かせた。「まぁ……もしかしてこの車が?」イレーネは背後に立つルシアンを振り返った。「そう、これがイレーネの為の新車だ。やはり、女性だから赤い車体が良いだろうと思って塗装してもらったんだ」「このフードを上げれば。雨風をしのげますし、椅子は高級馬車と同じ素材を使っていますので座り心地もいいですよ」ツナギ姿の男性が説明する。「ルシアン様の車とはまた違ったデザインの車ですね。あの車も素敵でしたが、このデザインも気に入りました」イレーネは感動しながら車体にそっと触れた。「まだまだ女性で運転する方は殆どいらっしゃいませんが、このタイプは馬車にデザインが似ていますからね。お客様にお似合いだと思います」「あの、早速ですが乗り方を教えてください!」「「え!? もう!?」」ルシアンと青年が同時に驚きの声をあげた――**** それから約2時間――「凄いな……」「確かに、凄いよ。彼女は」男2人はイレーネがコース内を巧みなハンドルさばきで車を走らせる様を呆然と立ち尽くしてみていた。「ルシアン、どうやら彼女は車の運転の才能が君よりあるようだな?」青年がからかうようにルシアンを見る。「あ、ああ……そのようだ、な……」「だけど、本当に愛らしい女性だな。お前が大切に思っていることが良くわかった」「え? な、何を言ってるんだ?」思わず言葉につまるルシアン。「ごまかすなよ。お前が彼女に惚れていることは、もうみえみえだ。女性が運転しても見栄えがおかしくないようなデザインにしてほしいとか、雨風をしのげる仕様にして欲しいとか色々

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   131話 ルシアンからの褒美

     10時――イレーネは言われた通り、丈の短めのドレスに着替えてエントランスにやってきた。「来たか、イレーネ」すると既にスーツ姿に帽子を被ったルシアンが待っていた。「まぁ、ルシアン様。もういらしていたのですか? お待たせして申し訳ございません」「いや、女性を待たせるわけにはいかないからな。気にしないでくれ。それでは行こうか?」早速、扉を開けて外に出るとイレーネは声を上げた。「まぁ! これは……」普段なら馬車が停まっているはずだが、今目の前にあるのは車だった。「イレーネ、今日は馬車は使わない。車で出かけよう」「車で行くなんて凄いですね」「そうだろう? では今扉を開けよう」ルシアンは助手席の扉を開けるとイレーネに声をかけた。「おいで。イレーネ」「はい」イレーネが助手席に座るのを見届けると、ルシアンは扉を閉めて自分は運転席に座った。「私、車でお出かけするの初めてですわ」「あ、ああ。そうだろうな」これには理由があった。ルシアンは自分の運転に自信が持てるまでは1人で運転しようと決めていたからだ。しかし、気難しいルシアンはその事実を告げることが出来ない。「よし、それでは出発しよう」「はい、ルシアン様」そしてルシアンはアクセルを踏んだ――****「まぁ! 本当に車は早いのですね? 馬車よりもずっと早いですわ。おまけに少しも揺れないし」車の窓から外を眺めながら、イレーネはすっかり興奮していた。「揺れないのは当然だ。車のタイヤはゴムで出来ているからな。それに動力はガソリンだから、馬のように疲弊することもない。きっと今に人の交通手段は馬車ではなく、車に移行していくだろう」「そうですわね……ルシアン様がそのように仰るのであれば、きっとそうなりまね」得意げに語るルシアンの横顔をイレーネは見つめながら話を聞いている。その後も2人は車について、色々話をしながらルシアンは町の郊外へ向かった。****「ここが目的地ですか?」やってきた場所は町の郊外だった。周囲はまるで広大な畑の如く芝生が広がり、舗装された道が縦横に走っている。更に眼前には工場のような大きな建物まであった。「ルシアン様。とても美しい場所ですが……ここは一体何処ですか?」「ここは自動車を販売している工場だ。それにここは車の運転を練習するコースまである。実はここで俺も

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   130話 諦めるリカルド

     翌朝――イレーネとルシアンはいつものように向かい合わせで食事をしていた。「イレーネ、今日は1日仕事の休みを取った。10時になったら外出するからエントランスの前で待っていてくれ」「はい、ルシアン様。お出かけするのですね? フフ。楽しみです」楽しそうに笑うイレーネにルシアンも笑顔で頷く。「ああ、楽しみにしていてくれ」ルシアンは以前から、今日の為にサプライズを考えていたのだ。そして直前まで内容は伏せておきたかった。なので、あれこれ内容を聞いてこないイレーネを好ましく思っていた。(イレーネは、やはり普通の女性とは違う奥ゆかしいところがある。そういうところがいいな)思わず、じっとイレーネを見つめるルシアン。「ルシアン様? どうかされましたか?」「い、いや。何でもない。と、ところでイレーネ」「はい、何でしょう」「出かける時は、着替えてきてくれ。そうだな……スカート丈はあまり長くないほうがいい。できれば足さばきの良いドレスがいいだろう」「はい、分かりましたわ。何か楽しいことをなさるおつもりなのですね?」「そうだな。きっと楽しいだろう」ルシアンは今からイレーネの驚く様子を目に浮かべ……頷いた。****「リカルド、今日は俺の代わりにこの書斎で電話番をしていてもらうからな」書斎でネクタイをしめながら、ルシアンはリカルドに命じる。「はい。分かりました。ただ何度も申し上げておりますが、私は確かにルシアン様の執事ではあります。あくまで身の回りのお世話をするのが仕事ですよ? さすがに仕事関係の電話番まで私にさせるのは如何なものでしょう!?」最後の方は悲鳴じみた声をあげる。「仕方ないだろう? この屋敷にはお前の他に俺の仕事を手伝える者はいないのだから。どうだ? このネクタイ、おかしくないか?」「……少し、歪んでおりますね」リカルドはルシアンのネクタイを手際良く直す。「ありがとう、それではリカルド。電話番を頼んだぞ」「ですから! 今回は言われた通り電話番を致しますが、どうぞルシアン様。いい加減に秘書を雇ってください! これでは私の仕事が増える一方ですから」「しかし、秘書と言われてもな……中々これだと言う人物がいない」「職業斡旋所は利用されているのですよね? 望みが高すぎるのではありませんか?」「別にそんなつもりはないがな」「だったら、

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   129話 待つ2人

    「イレーネ……随分、帰りが遅いな……」ルシアンはソワソワしながら壁に掛けてある時計を見た。「ルシアン様、遅いと仰られてもまだ21時を過ぎたところですよ? それに一応成人女性なのですから。まだお帰りにならずとも大丈夫ではありませんか? 大丈夫、きっとその内に帰っていらっしゃいますから。ええ、必ず」「そういうお前こそ、心配しているんじゃないか? もう30分も窓から外を眺めているじゃないか」ルシアンの言う通りだ。リカルドは先程から片時も窓から視線をそらさずに見ていたのだ。何故ならこの書斎からは邸宅の正門が良く見えるからである。「う、そ、それは……」思わず返答に困った時、リカルドの目にイレーネが門を開けて敷地の中へ入ってくる姿が見えた。「あ! イレーネさんです! イレーネさんがお帰りになりましたよ!」「何? 本当か!?」ルシアンは立ち上がり、窓に駆け寄ると見おろした。するとイレーネが屋敷に向かって歩いてくる姿が目に入ってきた。「帰って来た……」ポツリと呟くルシアン。「ほら! 私の申し上げた通りではありませんか! ちゃんとイレーネさんは戻られましたよ!?」「うるさい! 耳元で大きな声で騒ぐな! よし、リカルド! 早速お前が迎えに行って来い!」ルシアンは扉を指さした。「ルシアン様……」「な、何だ?」「こういうとき、エントランスまで迎えに行くか行かないかで女性の好感度が変わると思いませんか?」「こ、好感度だって?」「ええ、そうです。きっとルシアン様が笑顔で出迎えればイレーネさんは喜ばれるはずでしょう」「何だって!? 俺に笑顔で出迎えろと言うのか!? 当主の俺に!?」「そう、それです! ルシアン様!」リカルドが声を張り上げる。「良いですか? ルシアン様。まずは当主としてではなく、1人の男性としてイレーネさんを出迎えるのです。そして優しく笑顔で、こう尋ねます。『お帰り、イレーネ。今夜は楽しかったかい?』と」「何? そんなことをしなくてはいけないのか?」「ええ、世の男性は愛する女性の為に実行しています」そこでルシアンが眉を潜める。「おい、いつ誰が誰を愛すると言った? 俺は一言もそんな台詞は口にしていないが?」「例えばの話です。とにかく、自分を意識して欲しいならそうなさるべきです。では少し練習してみましょうか?」「練習までしな

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   128話 互いに思うところ

     イレーネ達が馬車の中で盛り上がっていた同時刻――ルシアンは書斎でリカルドと夕食をともにしていた。「ルシアン様……一体、どういう風の吹き回しですか? この部屋に呼び出された時は何事かと思いましたよ。またお説教でも始まるのかと思ったくらいですよ?」フォークとナイフを動かしながらリカルドが尋ねる。「もしかして俺に何か説教でもされる心当たりがあるのか?」リカルドの方を見ることもなく返事をするルシアン。「……いえ、まさか! そのようなことは絶対にありえませんから!」心当たりがありすぎるリカルドは早口で答える。「今の間が何だか少し気になるが……別にたまにはお前と一緒に食事をするのも悪くないかと思ってな。子供の頃はよく一緒に食べていただろう?」「それはそうですが……ひょっとすると、お一人での食事が物足りなかったのではありませんか?」「!」その言葉にルシアンの手が止まる。「え……? もしかして……図星……ですか?」「う、うるさい! そんなんじゃ……!」言いかけて、ルシアンはため息をつく。(もう……これ以上自分の気持ちに嘘をついても無駄だな……。俺の中でイレーネの存在が大きくなり過ぎてしまった……)「ルシアン様? どうされましたか?」ため息をつくルシアンにリカルドは心配になってきた。「ああ、そうだ。お前の言うとおりだよ……誰かと……いや、イレーネと一緒に食事をすることが、俺は当然のことだと思うようになっていたんだよ」「ルシアン様……ひょっとして、イレーネ様のことを……?」「イレーネは割り切っているよ。彼女は俺のことを雇用主と思っている」「……」その言葉にリカルドは「そんなことありませんよ」とは言えなかった。何しろ、つい最近イレーネが青年警察官を親し気に名前で呼んでいる現場を目撃したばかりだからだ。(イレーネさんは、ああいう方だ。期間限定の妻になることを条件に契約を結んでいるのだから、それ以上の感情を持つことは無いのだろう。そうでなければ、あの家を今から住めるように整えるはずないだろうし……)けれど、リカルドはそんなことは恐ろしくて口に出せなかった。「ところでリカルド。イレーネのことで頼みたいことがあるのだが……いいか?」すると、不意に思い詰めた表情でルシアンがリカルドに声をかけてきた。「……ええ。いいですよ? どのようなこと

Jelajahi dan baca novel bagus secara gratis
Akses gratis ke berbagai novel bagus di aplikasi GoodNovel. Unduh buku yang kamu suka dan baca di mana saja & kapan saja.
Baca buku gratis di Aplikasi
Pindai kode untuk membaca di Aplikasi
DMCA.com Protection Status